サン・ジミニャーノの塔
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定発送までの日数:7日以内¥ 2,000
【2人専用 / 20分 / 8歳以上】 『サン・ジミニャーノの塔』は、世界遺産として有名なイタリアの小都市サン・ジミニャーノを舞台に、中世の貴族となって塔をより高く、より多く建てることを競う2人用ゲームです。 ゲームマーケット2020秋にて発売しました。 2025年より、初出展時の価格(2500円)から20%割引でのご提供です!
ゲームの概要
5~10の数字カードで塔を建てるゲームです。カードは5が5枚、6が6枚、……10が10枚、となっています。 プレイヤーは中世の貴族となって、自分の塔を相手よりも多く、高く建ててゆきます。ゲームの最後に、建てた塔の種類・数・高さによって、点数を競います。 ゲームでは、各自7枚まで手札を持ちます。自分の番になったら、カードを山札/市場から引くか、交換するか、手札を使って塔を建てるか、などのアクションから1つを選んで行います。 建てられる塔には、すべて同じ数字の【同色の塔】と、1枚ずつ連番の【多色の塔】があります。 【同色の塔】は建てたときに一度だけ、「最も高い塔をひとつ崩す」「建てた階数ぶんのカードを引く」といった特別な効果を使えます。 【多色の塔】は特別な効果はありませんが、沢山建てるほどゲームの終わりにより高い点数が得られます。
ここがポイント!
ゲーム自体は「同色」か「連番」をそろえて自分の前に出す、というシンプルなもので、20分ほどで終わります。その中で、 ◆ 7枚しか持てないカードで、同色/多色のどちらを狙うか? ◆ カード構成がわかりやすく、残り枚数がだんだん見えてくる中で、どのアクションを優先するか? といった悩みどころが分かりやすく、遊びやすいゲームになっています。 ゲームに慣れてきたら、10枚の「貴族カード」を導入して遊ぶこともできます。 7種類の特別な効果があり、数字カードと同様に引いたり、使って有利な効果を発揮したりすることができます。これらによって、さらに多様な遊び方を楽しむことができます。
製品情報
【カードサイズ】横58mm × 縦89mm です。 【箱サイズ】横68mm × 縦100mm × 高さ33mm です。 【説明書】商品に同梱されているほか、下記URLからもご利用いただけます。ご購入の参考にぜひご覧ください。 http://tartegames.com/san_gimignano/ ※説明書に訂正・補足が数点ございます。申し訳ございません。購入後におまけファイルとして訂正PDFをダウンロードできます。
発送について
◆あんしんBOOTHパックの「宅急便コンパクト」での発送となります。箱の高さが3cmを超えるため、ネコポスが利用できません。地域により送料が変わりますが、あらかじめご了承ください。 ◆他の作品などと複数まとめ買いの場合、品物サイズに応じて発送方法が変わります。